開発メモ

開発関係のメモをいろいろと。たぶん。

達人に学ぶ SQL徹底指南書

達人に学ぶ SQL徹底指南書

達人に学ぶSQL徹底指南書_a

種類 情報
著者 ミック
発行日 2008年2月6日 初版第1刷発行
2010年8月5日 初版第5刷発行
発行 翔泳社

感想

SQLで知っておくと役に立つテクニックをいろいろ集めた本・・・ かなぁ。全体を読んでの感想は「SQL教の信者が、自分を騙し続けるために書いた宗教書」って感じだったり。

ありとあらゆる処理をSQLでやろうとするのは、パズルとしては面白いかもしれないけど実用的じゃない。そもそも、SQLで凝ったことをやろうとしたら、保守できなくなる罠が待ってるんだが・・・ そこまで考えて使いこなすのが、SQLの達人なのでは?

SQLが大好きでSQLさえあれば生きていけるって人なら、絶対に目を通したほうがいい本。そうでもない人は・・・ とりあえず、図書館で借りて読むのが良いかも? 一見すると面白そうなテクニックが並んでるんだけど、よくよく考えると「CASE式のすすめ」以外は使えないかも。

おすすめ指数:☆☆☆

(2013/08/19 読了)

気になったところ

ちょっと気になったところ、いろいろ。

1-1.CASE式のススメ

CASEは強力。そういうふうに作られたんだから当たり前。

1-2.自己結合の使い方

自己結合は強力だけど分かりにくい。この辺りがSQLの限界だな。

1-3.3値論理とNULL

当たり前の話。NOT NULL制約なんて考えてる暇があったら、必要な時だけNULLを許す形にするべきだった。

1-4.HAVING句の力

作った人間がどう考えてるかなんてことと関係なく、order byはSQLのソート演算子として使われてるわけだが。

1-5.外部結合の使い方

後半の、集合の話は本当に必要だったのか?

1-6.相関サブクエリで行と行を比較する

本当にSQLでやる必要が有るの?

1-7.SQLで集合演算

役に立ちそうで、意外とそうでもない知識。

1-8.EXISTS述語の使い方

わざわざ、プログラマに慣れを強制する時点で言語設計がおかしい。そこまでするぐらいならSQLを捨てたほうが速い。

1-9.SQLで数列を扱う

パズルとしては面白いけど、実用には不向き。

1-10.帰ってきたHAVING句

本当にSQLでやる必要が有るの?

1-11.SQLを速くするぞ

役に立つかもしれない。たたないかもしれない。

1-12.SQLプログラミング作法

言いたいことはわかるけど内容は微妙。もっと自分で考えよう。

2-9.NULL撲滅委員会

その前に、Oracle撲滅委員会を作るべきだろう。