開発メモ

開発関係のメモをいろいろと。たぶん。

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

SELinuxが有効な状態でRedmineを動かす

VirtualBoxにインストールしたCentOSでいろいろ実験するシリーズ。 SELinuxが有効な状態で、Redmineが動作するようにするメモ。 問題なのは、Redmineと言うよりPassengerだったり。 Passengerが使用するディレクトリの権限を設定 Passengerのディレクトリ 以…

CentOSにRedmineをインストール

VirtualBoxにインストールしたCentOSでいろいろ実験するシリーズ。 CentOSにRedmineをインストールしたときのメモ。すでに、Apache・MySQL・Rubyは入ってるはずなので、必要な物だけインストール。 MySQLの設定 Redmineで使用するデータベースとユーザーをあ…

CentOSにRubyをインストール

VirtualBoxにインストールしたCentOSでいろいろ実験するシリーズ。 CentOSにRubyをインストールしたときのメモ。 この後、Redmineで使うことを考えてRuby 1.9.3を選択。 必要なパッケージのインストール Rubyのインストールに必要なパッケージを準備しておく…

CentOSにMySQLをインストール

VirtualBoxにインストールしたCentOSでいろいろ実験するシリーズ。 今回は、CentOSにMySQLをインストール。 MySQLのインストール 以下のコマンドで、MySQLをインストール。本体と一緒に、開発で必要になるライブラリやヘッダーも入れておく。 # yum install …

CentOSにApacheをインストール

VirtualBoxにインストールしたCentOSでいろいろ実験するシリーズ。 今回は、CentOSにApacheをインストール。 Apacheのインストール サービス本体のインストール 以下のコマンドで、Apacheをインストールする。こっそり、開発関係のファイルもインストールし…

nanoの環境設定

VirtualBoxにインストールしたCentOSでいろいろ実験するシリーズ。 今回は、nanoの環境を設定したときのメモ。 nanoとは? Linux向けのエディターで、viでもemacsでも無いのが特長・・・ かなぁ。 インストール 以下のコマンドでインストール。 # yum instal…

CentOSの不要なサービスを止める

VirtualBoxにインストールしたCentOSでいろいろ実験するシリーズ。 不要なサービスをばっさり停止。無駄なサービスはCentOS 5みたいに多くないし、そんなに気にする必要は無いかも? 作業前 作業開始前の状況はこんな感じ。 サービスの一覧 以下のコマンドで…

はてなで使えるMarkdown記法まとめ

個人的に気になった物だけ抜粋。 段落と改行 1行以上の空行で挟まれた範囲が段落になる 段落内で改行したい場合、行末に2つ以上の半角スペースをつける Markdown記法 段落途中の改行は → ← 無視される。 行末に半角スペースを2個以上入れると → ← 改行になる…

VirtualBoxのCentOSにsshで接続

VirtualBoxにインストールしたCentOSでいろいろ実験するシリーズ。 今回は、sshで接続する設定のメモ。 標準の設定のままでssh とりあえず、CentOSをインストールしたときの設定のままで、sshで接続。 1.VirtualBoxでポートフォワーディングを設定 ※あらかじ…

VirtualBox 4.2.12にCentOS 6.4をインストール

VirtualBoxにインストールしたCentOSでいろいろ実験するシリーズ。 まず、VirtualBoxの環境にCentOSをインストール。 使用するソフトウェア 以下のソフトウェアを使用。 ソフト 詳細 VirtualBox VirtualBox-4.2.12-84980-Win.exe CentOS CentOS-6.4-i386-min…

CentOS 6で作るネットワークサーバ構築ガイド

CentOS 6で作るネットワークサーバ構築ガイド CentOS 6で作る ネットワークサーバ構築ガイド|書籍情報|秀和システム http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/3248.html 種類 情報 編著 サーバ構築研究会 発行日 2012/3/5 第1版第1刷発行 2013/3/1…

ウェブオペレーション

ウェブオペレーション サイト運用管理の実践テクニック O'Reilly Japan - ウェブオペレーション http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114934/ 種類 情報 編集 John Allspaw/Jesse Robbins 翻訳 角征典 発行日 2011/5/16 初版第1刷発行 2011/7/1 初版第2刷…

10日でおぼえるLinuxサーバー入門教室

10日でおぼえるLinuxサーバー入門教室 CentOS対応 10日でおぼえるLinuxサーバー入門教室 CentOS対応 - 翔泳社の本 http://books.shoeisha.co.jp/book/b101871.html 種類 情報 著者 一戸英男 発行日 2012年11月15日 初版第1刷 発行 翔泳社 感想 レッスン単位…

できるPRO CentOSサーバー

できるPRO CentOSサーバー CentOS 5対応 Impress Japan: できるPRO CentOS サーバー CentOS 5 対応 http://www.impressjapan.jp/books/2714 種類 情報 著者 辻秀典/渡辺高志/鈴木幸敏/できるシリーズ編集部 発行日 2009/6/21 初版発行 2010/5/1 第1版第3…

はじめてのFedora Core 5

はじめてのFedora Core 5 Linuxサーバー構築編 ラクス |はじめての Fedora Core 5 Linux サーバ構築編 サポートページ http://school.rakus.co.jp/book/fedoraCore50_support.html 種類 情報 著者 アイティーブースト 発行日 2006/5/1 発行 秀和システム 感…

Ubuntu関係の小ネタ

Guest Additionsのアンインストール 以下の場所にあるアンインストーラーを実行する。 /opt/VBoxGuestAdditions-(バージョン番号) root権限が必要なので、sudoで実行。 GUIが固まったときの対応 Ctrl+Alt+F2でコンソールを切り替え。標準だと、F1からF6が使…

はてなブログの気になるところ

icon app https://itunes.apple.com/jp/app/cross-sum-100/id981012596?mt=8&uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog https://itunes.apple.com/jp/app/four-album-shuffle-arubamu/id866046150?mt=8&uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog https://itunes.apple.com/jp/app/4…

VirtualBox 4.2.12にUbuntu 13.04をインストール

VirtualBoxの環境にUbuntuをインストールしたときのメモ。 VirtualBox 4.2.16の実験結果を追加(2013/07/09) 使用するソフトウェア 以下のソフトウェアを使用。 VirtualBox: VirtualBox-4.2.12-84980-Win.exe Ubuntu: ubuntu-ja-13.04-desktop-i386.iso Vir…

はてなブログ、はじめました

Markdown記法の実験 Markdown記法に対応してるとのことなので、早速実験してみる。 Markdown記法に対応しました - はてなブログ開発ブログ http://staff.hatenablog.com/entry/2012/09/19/153219 H1タイトル H2タイトル H3タイトル これが 引用文 列挙A 列挙…