開発メモ

開発関係のメモをいろいろと。たぶん。

Redmineの環境設定

VirtualBoxにインストールしたCentOSでいろいろ実験するシリーズ。

Redmineの環境を整える。

Markdown記法を使えるようにする

Redmin Redcarpet Formatterプラグインをインストールして、Markdown記法を使えるように。

Redcarpetをインストール

# gem install --version 2.0.0b5 redcarpet

プラグインをインストール

# cd /var/lib/redmine/plugins
# git clone https://github.com/alminium/redmine_redcarpet_formatter.git

Redmineの設定を変更

「管理-設定」画面の「全般」タグでテキストの書式を切り替えることが出来るので、Markdown記法に変更しておく。

※選択肢に出ないときはいろいろ再起動

※このプラグインだと、日本語をファイル名に含む画像ファイルの貼り付けに失敗する。他のプラグインを試してみるべきか?

Redmine用テーマを追加

プラグインをインストール

以下のコマンドでインストール。

# cd /var/lib/redmine
# git clone git://github.com/farend/redmine_theme_farend_basic.git public/themes/farend_basic

Redmineの設定を変更

「管理-設定」画面の「表示」タグでテーマを切り替えることが出来るので、変更しておく。けど・・・ メイリオフォントは好みが分かれるかも?

Redmineの初期設定

以下のサイトを参考にして、いろいろ設定。

Redmineを使い始めるための初期設定 — Redmine.JP
http://redmine.jp/tech_note/first-step/admin/

検討事項

  • Gmail経由でメール通知

情報元

Redcarpet Formatter - r-labs
http://www.r-labs.org/projects/r-labs/wiki/Redcarpet_Formatter

Redmineを使い始めるための初期設定 — Redmine.JP
http://redmine.jp/tech_note/first-step/admin/

日本語環境で読みやすいRedmine用テーマ「farend basic」公開 | Redmine.JP Blog
http://blog.redmine.jp/articles/farend-basic-theme/