開発メモ

開発関係のメモをいろいろと。たぶん。

続・Java言語入門

続・Java言語入門

続・Java言語入門_a

種類 情報
著者 マイケル・モリソン、ジェリー・エイブラン
福井真吾、久野靖、久野禎子
発行日 1998年12月15日 初版第1刷発行
1999年4月20日 初版第2刷発行
発行 プレンティスホール出版

感想

JDKが1.0から1.1になって、新しく追加になった機能の中から、重要そうなものを中心に解説した本。基本はJDK 1.1ベースだけど、JDK 1.2でも動作確認済み、と。

今となっては微妙な位置づけになってる機能も多いけど、当時のJavaに勢いがあったってことは伝わってくるかな。

それぞれの章のタイトルと簡単な内容はこんな感じ。

  • 第1章 アプレットとアプリケーション
    もう、アプレットの時代は来ないかと。
    アプリケーションの方も微妙。
  • 第2章 転送イベントモデル
    AWTの内部を詳しく知りたい人向け、かな。
  • 第3章 カスタムコンポーネント
    AWTのコンポーネントをカスタマイズする話。
    いまさら、使うことは無さそう。
  • 第4章 JFC、Swing、Java2D
    それぞれの単語に反応できる人向け。
    基本的な話のみ。
  • 第5章 JavaBeans入門
    JavaBeansの入門的な話。そのまま。
  • 第6章 JavaBeansによるソフトウェア開発
    Beansを使う時の話。概要レベル。
  • 第7章 Javaによるネットワークプログラミング
    なぜか、メールの送受信の話が中心。
  • 第8章 JDBC入門
    JDBCを使う時の基本的な話。
  • 第9章 JDBC上級編
    JDBCを実際に使ってみる話。上級編では無い気が。
  • 第10章 Javaと国際化
    ロケールとかリソースバンドルとか。
    意外と、説明されることが少ないネタかも?
  • 第11章 リフレクション
    Javaの基本の話だけど、実はムダ知識かな。
  • 第12章 直列化
    シリアライズとか永続化とか。
  • 第13章 RMI
    分散コンピューティングが必要な人向け。
  • 第14章 JavaとCORBA
    CORBAが必要な人向け。 そもそも、CORBAの存在が微妙。
  • 第15章 Java Web Serverとサーブレット
    サーブレットの基本的な話。
    Java Web Serverは見なかったことにするべきか。
  • 第16章 サーブレットのさまざまな応用
    サーブレットの基本的な話の続き。
  • 第17章 JARファイル
    .jarファイルの基本的な話。
    知ってたら役に立つ知識は・・・ あまりないかな。
  • 第18章 JavaセキュリティAPI
    Javaに用意されてるセキュリティ関係のAPIの話。
    Javaそのもののセキュリティも危ないわけだが。
  • 第19章 署名付きJavaオブジェクトとセキュリティポリシー
    認証関係の具体的な話。微妙。
  • 第20章 Javaネイティブインターフェース
    Javaの速度に満足できない人向け?
  • 第21章 Javaの追加機能群
    どれも微妙

微妙に古くなってる部分と、今でも使えそうな部分が混ざってるのが面白い。今から無理して入手するほどの本でもないけど、Javaの開発に行き詰まってる人がたまたま図書館で見つけたりしたときは、手にとって読んでみると面白いかも?

おすすめ指数:☆☆☆☆

(2013/07/09 読了)